2019年11月24日日曜日

第62回 定例会

令和元年11月19日(火)18時30分〜
ゆいわーく茅野 301・302会議室

〇活動報告
※ YAさん ウィズ茅野さん
・YAさんより
 ぷれジョブに今日も行ってきて、うれしかったことは、利用者さんが職員さんに「楽しかった。」とおこたえしているのを聞いたことでした。
 大変だったのでは、「せいの」といって歌い出すのですが、利用者さんで歌が好きな人がいて、「せいの」という前に大きな声で歌い出してしまいました。わたしも大きな声で(対応したので)大変でした。来月、クリスマスイブで終わるので、残りの日数を楽しみたいです。

・サポーター 出口さん
 私は1ヶ月ぶりくらいのサポートでした。行くと出迎えてくださる方がいて、でも今回は2階ということで、残念がっていました。「あざみの歌」を歌うときに、「せいの」の前で歌い出してしまいました。YAさんも負けじと大声で歌っていました。YAさんの声が枯れるくらいに。みなさんが喜んでくださっていて、行ってよかったなと思いました。

・サポーター 本村さん
 YAさんの「ウイズ茅野」さんでのジョブにはいうことがありません。曲によっては、出だしが3つに分かれてしまうことがあるので、その調整に歩いていました。YAさんは臨機応変に対応していました。利用者さんにとってもYAさんにとっても、良いことだなと思いました。

〇12月1日おでかけ会について
・9時集合

〇12月の定例会について
※何をやりたいかみんなで相談しました。今からワクワクします。
・終了式
・クリスマス会
 みんなサンタさんになってプレゼント回し。
 クリスマスの歌を歌う。「ジングルベル」「赤鼻のトナカイ」
 食べる物 カレーライス・サラダ・ケーキ

〇「ぐりとぐらの会」伊藤さんによる絵本の読み聞かせ
 今回は「よくばりすぎたねこ」「ゆうたはともだち」を読んでくださいました。

文責:キートス3世

2019年10月22日火曜日

第61回 定例会

令和元年10月15日18:30~ 
ゆいわーく茅野 303会議室

 社協の職員さんに作り方を教えていただき、募金のガチャガチャの景品になる缶バッチづくりをしました。手順を確認しながら初めて作る人。ぷれジョブで作ったことを懐かしく思い出しながら作る人がいました。

〇活動報告
※ YAさん ウィズ茅野さん
・YAさんより
 今日もぷれジョブに行って、利用者さんと歌を歌ったり、配膳をしたりしてきました。今月は1階でのジョブでした。今日で1階の皆さんとは最後になります。楽しく歌を歌ったり、交流ができたりして良かったです。
 来週から2週間は現場実習なのでジョブはお休みです。あと2か月でぷれジョブが終わりになるので、最後まで楽しみたいです。

・サポーター 本村さん
 2か月お休みして、久しぶりに一緒にいきましたが、司会がとても上手になっていて驚きました。もともと進行が好きなのですが、ますますうまくなっていました。目の見えない人も、昔歌った歌は歌えるので、一緒に歌ってくれる姿がとてもうれしく感じています。

・YAさん父
 家では見られない姿を見てみたいなと思います。最近大人になってきたので、ちょっと冷たくされることもあります…ちょっと寂しくもありますが、ぷれジョブはじめ、周りの皆様に支えたいただいている事を実感して感無量です。

〇「すわよう祭」の報告
・KNくん
 閉祭式には出ず、片付けを頑張りました。販売も頑張りました。2日目の午前中だけで完売しました。自分の学習も発表しました。日本海軍のことを調べて、ファイルしてまとめました。たくさんの人に見てもらえてうれしかったです。アンケートに「歴史関係を細かく、分かりやすくまとめてくれていて、卒業論文のようだ。」と書いてくれたのがうれしかったです。
 命の大切さを考えてほしくて、若い人に自由を残してもらった人のことを知ってほしくて約1年くらいかけてパソコンで調べたり、友だちに手伝ってもらったりしながらまとめました。付箋を種類ごとに貼ってあります。駆逐艦の全てを書けなかったのが残念でした。

・YAさん
 わたし、KNくんたち3年生にとっては最後の「すわよう祭」で、バザーで販売する時間以外に見学する時間があって、学校からおこずかい千円をもらって、自分のほしいものがあったら買って、楽しかったです。生徒会では副会長なので、本部会で前日から、当日まで、放課後残って、開祭りと閉祭式をしきる関係で、居残りをして、大変だった。開祭式では、ハリーポッターの劇をして、セリフを覚えるのが大変でした。

・YAさん母
 SKくんも、籐手芸班で販売をがんばっていました。KNさんは陶芸班でお皿を作るのをがんばっていました。MKくんも遊びにきてくれていました。Yくんは手工芸班だったけれど、「すわよう祭」のちょっと前に、足に机を落としてしまって、車椅子になってしまいました。

〇「けやきフェス」の報告
・YAさん
 「すわよう祭」の次の日にあったけれど、「すわよう祭
」の後で、疲れもあって、大変だったけれど、お客様がいっぱいきて、賑やかなおまつりで、TSくんと、SKくん、わたし、渡辺さん、田村さんが来てくださって、飲物を販売しました。缶とペットボトルを売りましたが、お父さん、お兄ちゃんが何回も(商品を)取に行ってくれて、たくさん売れて、達成感がありました。

・渡辺さん
 場所もよかった。ステージの横で、みんな上手に、楽しそうで、声が出ていて、それで十分でした。売り手が上手で、私たちの出る番がないほど。SKくんもとてもうれしそうな顔をしていた。子どもってすごいなと思いました。

・YAさん父
 子どもたちがイキイキしていた。田村さんがいろいろなテーブルを回って、山ほど持っていって、みん買ってくれて、3度も仕入れにいくほどでした。ぷれジョブの活動も知ってもらえてよかった。お母さんががんばってくれて、場所も良くて。いいけやきフェスでした。

・YAさん母
 300本用意していた。最終的にはって425本売れました。来年も10月の第1日曜日に開催する予定です。今年も(体育館の)中でと思っていたが、「外の方が売れると思うよ。」と実行委員さんが提案してくれて、あそこで売ることになりました。

・金田さん
 このところ忙しくて、参加できていません。介護の関係で、時間的な拘束も生まれてきました。(介護の)施設に行くと、連絡帳があって、様子を書いたり、目を通したりしなければなりません。ケア用品のことひとつとっても、分からないことがいっぱいある。犬も年をとった。犬にも合う紙パンツと合わないものがある。けやきフェスのときにも、稲刈りがあって、参加できませんでした。
 知らないことがまだいっぱいあるなということを学んでいます。

・本村さん
 8月痛風になり、家でうなっていました。家のまわりの人はみんな仲良しで、ご近所の方に支えられて生活してきた。今、リハビリをしています。今日も、ヨチヨチ歩きながら、やってきました。運動することがしばらくできません。痛風の痛みをカバーすることで、右足のアキレス腱に痛みが生まれるようになりました。こちらの痛みの方が今は強いぐらいです。

・島田さん
 気持ちの晴れないことばかりなので、みんなの話を聞きにきてよかったなと思いました。10月1日に消費税が上がり嫌だった。友人が脳梗塞になってしまった。千曲川(台風19号の被害)の話。国会議員の言葉遊び。イライラすることばかり。千曲川の話も専門家が説明を一生懸命するけれど、聞いていて、専門家は苦しんでいる人たちのことを具体的にどう考えているのかなと思います。(勤めている)そば屋に人がこないのでどうしたかと思ったら、中央高速道路が止まっていること分かりました。(奥さんに)お父さんは世の中のことを拒否しているのではないかと言われてしまいました。

〇おでかけ第2弾 計画
 12月1日 9時 スポルト岡谷ボーリング場 参加費2000円。11時から食事の予定。

〇「ぐりとぐらの会」さんの読み聞かせ
 ひまわり作業所でお話し会を始めました。とってもよく聞いてくれてやりがいがあります。茅野の方言で八ヶ岳と富士山の話をパネルシアターでやるとみなさん喜んでくださいます。遊びと本の読み聞かせ、紙芝居も入れてやっています。いろいろ広がってきています。
 ここへ来るのがとても楽しい。うちも蕎麦屋なんですよ。夏中働き続けた。今、やっといきついて本の読み聞かせができます。野外の保育園にも行かせてもらって、0123にも行かせてもらって、赤ちゃんから、年配の人まで楽しんでもらっています。ここに来ると元気をもらえる。KNくんのファイルすごいですね。こんなに調べてすごいです。
絵本「中をそうぞうしえみよ」
絵本「とべバッタ」

文責:ふろむY キートス3世

2019年10月6日日曜日

第60回 定例会

令和元年8月20日18:30~ 
ゆいわーく茅野301・302会議室

〇活動報告
※YAさん ウィズ茅野さん
・YAさんより
ぷれジョブをやっていてうれしかったことは、歌が終わってから配膳している時に、女性の利用者さんから「お嬢様に夕飯を配膳していただけて、私すごくうれしい。」と言葉をいただけたことです。これからも利用者さんにたくさんの笑顔を届けていきたいと思います。

〇最近の出来事 みんなから
進藤さん
岡谷・湊のカフェで働き始めました。土曜日にキャンドルナイトがありました。ご飯を作ったり、お酒を出したりしました。ベリーダンスの人やサックス演奏の人が来てくれてとても楽しかったです。頑張りました。

渡辺さん
結婚して初めての大失敗をしました。洗濯機で冬物の羽毛布団を洗ったら、パンクしてしまい、買って一年の洗濯機も羽毛まみれ、洗面所も水浸し。おそうじで使った掃除機も水を吸ったので壊してしまい… 一日中片付けに追われました。冬の羽毛布団も買わなければいけないし…大変でした。

田村さん
KNさんのこと。東京ドームの巨人広島戦に行ったそうです。それぞれがユニフォームを着て応援してきたそうです。
KNくんには自衛隊の加賀1泊のコースへ応募したけど外れてしまい…ほかのコースへ行かれるように働きかけをしています。
今週はいろいろな会議があり、毎日ゆいわーくへ来ています。「八ヶ岳の集い」作業所の人たちが参加した企画。障害のあるピアニストの方の即興演奏を聴いて感動しました。
 
TSくん
8月31日「狼煙あげ」というイベントがありました。新聞記事に鎧を着た僕が掲載されました。今回で12回目の企画ですが、初めて知っての参加です。トタン板で作ったト 
ンネルのような中で杉の葉を燃やして煙を上げました。風向きが変わるので難しかったですが、狼煙がつながりました。楽しかったです。

 KNくん
陸上大会の100m に出て3位になりました。ほかの人に比べたら僕だけが記録が
早いほうでした。大会の前に父親と戦争映画「アルキメデスの対戦」を見に行きました。広島県呉基地が舞台。映画館も満席状態でした。計算を使って戦争をやめようとしたことがテーマの映画です。

SKくん
先週木曜日、寄宿の宿泊体験をしました。楽しかった。お風呂に入って気持ちよかった。今は作業班を頑張っています。パン皿を作っています。楽しみなことは、今度の木曜日の校外学習で、「べるが」へ行きます。

 KNくんのお母さん
松本の県障がい者スポーツ大会へKNと一緒に参加してきました。知的障害の100mに参加してきました。記録は13秒台。高校一年から参加していて、みんなで応援する雰囲気がとても好きです。100m走の練習をしたわけではないのに、頑張っている姿が素晴らしかったです。
11月4日に琴の演奏会があります。尺八・三味線と合わせて演奏をしています。難しいですが、始めて10何年。老後の楽しみになるように頑張ります。

島田さん
毎年8月末に友人と温泉に行きます。飲むと醜態を見せ続けていますが、飲むことが唯一の楽しみ。昨年は夜中に大騒ぎをしましたが、今年は静かに(?) 飲んで翌日寝ていました。30年来の長い付き合いの仲間と語り明かしています。
蕎麦屋で仕事をしながら夏を過ごしました。今月末には釣りの仲間と飲みながら釣りをしに出掛けてきます。
台風で大きな被害が出ているのに、内閣改造のニュースばかりだったのが残念でなりません。御嶽海が今日も勝ちました。」

 YAさんのお父さん
夏は花火大会の裏方ばかりですが、台風の中、目まぐるしく天気が変わる中、諏訪湖の花火大会もお天気がもってくれて素晴らしい大会でした。「俺は晴れ男だ」と思っていたけれど、片付け始めたら雨に降られて…。新作花火大会も天気に恵まれました。
YAは海に行きたくて行きたくていたので、新潟の海に行ってきました。大きな浮き輪に乗るYAを波に乗せる役で、僕は背中が真っ赤。YAは全面が真っ赤になりました。

YAさん
夏休みには楽しいことが沢山ありました。新潟の海に行ったことが一番楽しかったです。海の水はぬるかったけれど、とっても楽しかったです。私の自慢の真っ白な肌が赤くなってしまいました。

〇お出かけ第二弾のお知らせ
開催日:12月1日(日)
集 合: 9:00 スポルト岡谷 
時 間: 9:00~ ボーリング(2ゲーム) スポルト岡谷
    11:00~ 食事・食べ放題 グラッチェガーデンズ
駐車場:岡谷市営駐車場 5時間まで無料
料 金:1ゲーム400円、靴300円 1,100円
    食べ放題 1,550円 @2,700円
参加費:2,000円 差額は会計より支出

〇お知らせ
・すわよう祭のお知らせ
10月4日(金)、5日(土)バザー・展示・学部ごとのコーナーもあります。
〈KNくん〉自分の学習したものの展示をします。戦争を繰り返さないように、
展示を作成しています。神風特攻隊についてまとめています。
〈SKくん〉僕の作ったパン皿と、キャンディケース見に来てください・
〈YAさん〉高生会の副会長をやっているので開会式・閉会式で活躍します。バ
ザーにも来てください。
・ケヤキフェスティバル
10月6日(日)10:00~15:00 玉川小学校ケヤキ並木にて飲料販売体験
搬入は8:30~
販売体験参加できる人はぜひ!
販売に参加できない人も遊びに来てください。
 
・缶バッチづくり相談
社協からお仕事をいただきました。
キャラクター“シャララちゃん”のガチャ用缶バッチを月に100個くらい作ります。
定例会の前に早くこれる人は来てください。
会場:ゆいわーく茅野 定例会の会議室で 17:00には山室が来ています。

・“ぷれジョブちの”これからの活動についての相談会
第2週木曜日 17:00~19:00

文責:ふろむY キートス3世

2019年9月8日日曜日

第59回 定例会

令和元年8月20日
ゆいわーくちの101.102会議室

〇活動報告
※YAさん ウィズ茅野さん
・YAさん
 今日も行ってきました。利用者さんがとても楽しみにしてくださっているのでうれしいです。「いつもありがとう」「おじょうさん。かわいいね」など声をかけてくださりうれしいです。ひと月ごとに階を変えて活動しています。今は2階で活動していますが、来月は3階へ行きます。場所が変わっても今と変わらず頑張っていきたいと思います。

・サポーターさんから
出口さん
 前半はうたのおねえさん。後半は夕食の配膳のお手伝いをしています。ホールで会った方が「楽しみにしているからね。待っているからね。」と言葉をかけてくださった。その方は再来月に尋ねる1階の方でした。ご利用者さんの表情が全然違うと職員さんも言ってくださる。一緒に行って、楽しい時を過ごさせていただいています。

〇BBQ報告
TSくん
BBQの設備のすごさに驚きました。これまで体験したことがなかったやわらかい牛肉を
たくさん食べました。BBQははじめての体験でした。焼くのも大変だったけど、楽しかったし、食べ疲れました。
田村さん
 子どもたちが一生懸命やってくれて、お客さまになっていました。セッティングも天気
も良く、BBQも良かったです。みんなで会話をしながらひとつのことに取り組む姿がとて
も良かったです。家族でも予約をして行ってきました。家族みんなが喜んでくれました。
ありがとう。プラネタリウムでは原村周辺の夜を含めた上映を見ながら、あまりの心地よ
さにウトウト(笑)楽しい1日でした。

ぷれジョブの福山雅治さん登場! 写真を見せてくれました。

〇夏休み報告
HNくん
 8月初めに家族3人で広島旅行に電車で行ってきました。野球を見に来る人が大勢いて、大行列ができていました。旅館で広島カープの中継がありました。原爆ドームを見に行きました。言葉ではうまく話せないけど、感じるものが沢山ありました。池上彰さんが取材に来ていました。呉にある海上自衛隊の教育所へも行ってみました。事前予約をしなかったので中には入れなかったけど、周りを見てきました。
 大和ミュージアムにも行ってきました。大和がなぜ沈んだかとか、機雷を処理する船の仕組みとかも分かりました。本物を見ることができなかったので、あまり面白くなかったです。海軍基地も行ってきました。自分の好きな第17駆逐隊「濱風」の文字が自分が思っていた「浜」と違ってちょっと混乱してイライラ。

みなさんから
 田村さんが漢字の伝来から成り立ちや歴史のお話しをしてくれました。
(ぷれジョブの)福山雅治さんからも旅行に行った時のお話がありました。

その後、大人たちは相談したいことがあったので、子どもたちは福山さんと一緒に“第2弾のおでかけ”の計画を進めました。

〇大人たちの相談会
※法人化を受けて 全国ぷれジョブ連絡会HPで公開された資料配布
◇法人化のメリットは?
◇「ぷれジョブの理念を守る」活動への縛りは?
・登録費用は必要になるの?
・「サポート会員」は冊子の「会員」(P30)と同一?
・「ぷれジョブちの」のこれまでの活動に変化することはあるのか?
 組織構成等の詳細がわからないと登録の判断が難しい。エリアごとのニーズやリーダーの考え方によって理念が変化していく可能性があることも考えられる。主旨を守ることも大切だが、形骸化してしまいそうな気もする。

ぷれジョブの活動を広くPRするための「連絡協議会」だと思っていた。活動の基本とな
る考え方が変わってきているように思う。主体が「子どもたち」からずれてきてしまっ
ている気がする。法人の実態が分からなくなってしまっているように思う。主体の子ど
もたちを置き去りにしての大人の都合が優先されてしまうことを感じる。

ぷれジョブ茅野の活動をどのように継続していくか。来年になると現在のままだと活動者は1名になる。
①茅野の活動をどうしていくか。
・活動できる子どもたち。「将来の夢を描いて詩人をもった子どもたちが増えれば」とも 思うが、保護者にもいろいろな思いがあり参加することができないのかもしれない。どのように広げていくかも大きな課題。
・支援学級の生徒さんにニーズがあるのでは?
 →活動情報をどう届ける?
・大きくなってからでは思春期もあり参加しにくさを感じるかもしれないが、小学校
高学年位だと興味もあり、「やってみたい!」と思うかも。親御さんの不安に寄り添 
い、「友サポ」などの方法で体験的に1~2回してから参加できるなどの方法をもてば活動へ参加しやすくなるのでは?
・高等部の職場体験に出る前に社会とのつながりをもつ、こういう活動経験があれば、自分に自信をもつことができるので、安心して体験を迎えることができると思う。
・子ども同士だとお互いにリーダーシップをとり、自立心が高まってくることを感じる。保護者の安心経験を知らせていくことができれば親御さんのもとへ情報が届き、参加へとつながるかも。同時にサポーターさんも増やすことができるかもしれない。
・本人の関心や興味を広げる協力者は社会の中にたくさんあると思う。
・保護者は子どもに障害があると「自分が守らなければいけない」と思ってしまう。でも、社会に託すことで「育つ」経験を紹介しながら知ってほしいと思う。
・子どもたちが本当にしっかりしていると思う。
・保護者が感じている不安を超えて思い切って委ねてみる。その瞬間の気持ちを伝えることでまだ知らない保護者の心に届くのでは。はじめの一歩を踏み出すチャンスを届けたい。
②法人へ登録するかどうか。
☆とりあえず、1回集まって、茅野の活動をこれからどう進めていくかを考える。
 参加してみたけど、活動につながらなかった人にも来てもらえるのであれば思いを聞ければいいかもしれない。
☆それを踏まえて次回の進め方を決めればいいと思う。
文責:ふろむY キートス3世

2019年8月1日木曜日

お出かけ会


7月21日(日)にぷれジョブの仲間たち、家族、サポーターのみなさんとお出かけ会をやりました。
11時に原村の自然文化園に集合。プラネタリウムをみんなで見た後、諏訪郡富士見町にある「カフェバー&グリルぞうさん」でBBQをやりました。本格的なガスのBBQの装置があり、それで、焼きました。
牛肉2kg、豚スペアリブ500gを2セット。これ、なかなかの量でた。さらに、ピザとドリンクバーとサラダバー。サラダバーには新鮮野菜とパンがついていました。
 きれいなプラネタリウムに、おいしい食事に、楽しお話。楽しい時間を過ごすことができました。
文責:キートス3世

第58回 定例会

令和元年7月16日 18:30~ 
ゆいわーくちの101.102会議室

〇はじめの言葉
 YAさん 時間になりましたので、定例会を始めます。

〇活動報告
※YAさん ウィズ茅野さん
 月に1回「うたのおねえさん」で伺っていていましたが、ぷれジョブとしては 2期目(2014年5月~12月)以来 5年2か月ぶりです。1階~3階を月替わりで訪ねて、交流させていただきます。
□いろいろな歌を皆で歌うことができ、楽しい時間を過ごすことができました。また来週を楽しみにしています。 (ウイズ職員:小林さん)
□「昨日行ってきました」と笑顔でファイルを渡してくれ、歌ってきた歌が沢山あることを教えてもらいました。いつも初めて歌う曲もその場で練習すると、すぐに歌えるそうですね。利用者さんに寄り添って、やさしく声をかけている様子、学校での姿からも目に浮かびます。「一緒に楽しむ」という気持ち大切に。と思います。(担任:小林優子先生

・サポーターさんから
本村さん
最初のYAさんのジョブもサポーターをしました。歌集も変わっているので大変なこともありますが… 司会も自分でします。今日のジョブは海の日にちなんで「海の歌」からスタートしたいと。しかし、「海の歌」違いで(笑)

・YAさん
7月2日から最後のぷれジョブが始まりました。一番最後のジョブは、中学生の時にお世話になった場所でできることがうれしいです。
 利用者さんと職員さんが、ぷれジョブで私が来るのを楽しみに待っていてくれるのでとてもうれしいです。これからも利用者さんと一緒に楽しくたくさん歌を歌って、交流していきたいと思います。これが最後のジョブになるので、一生懸命ジョブしたいと思います。

・YAさん父
  最後のジョブを緊張しながらも頑張りたいという気持ちを本人から聞きました。いよいよ就職活動になっていくわけですけど、皆さんに支えられて、働く場に自分が出ていく。その背中を押していただいたり、守っていただいたりしてきました。卒業後は一人で仕事をしていかなければならなくなりますが、これまでの経験を生かして働いていけそうだと本人の言葉をうれしく感じています。

〇相談
 ケヤキフェスティバル【10月6(日)10:00~15:00】お誘いが来ていますが、いかがでしょうか。
・田村さん
(昨年は)ブースの場所も良かったのか、多くの方に足を運んでいただくことがかなった。久しぶりに顔を合わせることができた旧友と会うことができました。老若男女問わず参加者がいる中で、子どもたちの姿を見て、活動を知っていただくことがかなった。
 ・YAさん
  お天気がよければ外が気持ちいいと思うけど、雨が降ると大変だから、最初から中の方がいいと思う。
 ・田村さん
  中でいいかもしれない。
 □酒類の販売について
 ・恵美子さん
  昨年足りなかったということからも需要がある。経験として売ってもいいのでは?
 ・YAさん父
  販売のやり取りを経験させることが1番の目的なので、販売もありだと思う。
 ・田村さん
  ジュースだと子ども対子どもの経験。酒類だと、子ども対大人になる。大人との関わりを経験するために販売もありだと思う。

〇願いごとは何ですか?
 ・YAさん 「三浦大知に会えますように」
  最近三浦大知が好きになりました。照れくさくて恥ずかしくて…。6月にあった現場実習のご褒美に三浦大知のライブDVDをもらった。今はTVの音楽番組や、DVDを見て楽しんでいるけど、かなうならライブに行って生大地を見たい!
 ・YAさん父 「サポーターさんがいつまでもお元気でいられるように」
 ・島田さん 「早く梅雨が明けますように」
夏野菜とお米の育ちが悪く困っています。来週から仲間とずっと15年来行っている魚釣りに行ってきます。世界平和もですが…私が魚釣りに行かれるっていうことは平和だということで(笑)
 ・HNくん
見逃したくない海自のイベントに参加したい。潜水艦の見学に行ってきて、お土産を皆さんに買ってきました。
  潜水艦の見学に行ってきたときの話。横須賀のアメリカ軍基地の中に入ってきました。
大きかった。昼食のハンバーガー、フライドポテト、ドリンクもビッグサイズでした。
潜水艦の中は撮影禁止。三菱重工が護衛艦などすべてを作っていました。
 ・恵美子さん 「毎日元気で働けますように」
  当たり前のことに感謝していきたいと思います。
 ・伊藤さん 「すべての人と絵本を通して楽しい時間をもち続けていかれますように」
  今年からひまわり作業所へ行って読み聞かせをしています。大人も子どもも一緒に。
みんなにエネルギーをもらいながら私も頑張っていきます。
 ・本村さん 「すべての人が伸び伸びと生活できますように」
   戦争・飢餓・宗教…いろいろな争いがある中で、互いを認め合い、自分らしく生き生きと生活できるようにと願っています。
   ここで友人紹介:川島さん。
  ・川島恵子さん 「ゆったりのんびり ほあほあくらしたい」
   何十年も前にさかのぼりますが、大阪生まれ大阪で養護学校の講師をずっとしてきました。なかなかお話しできないお子さんの親御さんとつながるために、通信を出してきました。はじめは1週間に1回ずつくらい。通信名がタンポポの綿毛のようにふわふわ飛んでいっても花を咲かせてほしいという願いから「ほあほあつうしん」。みんなが「ほあほあメグ」と名前を付けてくれました。これまでずっと6歳~12歳の子とつながってきたんだよ。~そんな言葉から今日参加させていただきました。
  ・田村さん 「みんな友だち 大きな空のもとでいようね。」
   私は親に勘当され、京都のお寺竜安寺に8年間いました。今日は「虹の日」。七色の虹の彼方にある星のようにみんなでいようね。ウエルシアさんに行ったとき、ジョブの子がいなくてさみしいと言ってくださった。平和をテーマにした活動をしています。1番はここにいるみんなと過ごしたことが宝物です。
  ・渡辺さん 「ジョブの子どもたちの健康と明るい未来を願っております」
   この雰囲気はとても大好きです。うれしいです。

〇絵本のおくりもの
 「わたしと私」 五味太郎作

〇お知らせ
 ・みんなでお出かけをします。
 7月21日(日) 11:00 八ヶ岳自然文化園 プラネタリウム入口集合
 11:15~ プラネタリウム鑑賞
 12:20~ お昼 BBQ
 14:00頃 解散予定
 参加費:2,000円」
文責:ふろむY キートス3世

2019年6月23日日曜日

第57回 定例会

○近況報告
YAさん
 先週から現場実習をしています。実習場所は富士見のぞうさん。接客やスパゲッティのめんの重さを測ってからの袋づめ。お皿を洗ったり、もとにもどしたりいろいろなことをしています。1日中、立ちっぱなしで、体力を使い、疲れてしまいます。人と接することが好きで、今実習でやっているぞうさんのようなレストランやカフェで働きたいと思っています。好きなこと、得意なお仕事ができているので楽しいです。実習は今週の金曜日までなので、残り少ない中、お仕事を楽しみながら、頑張っていきたいと思っています。お仕事の時間は朝9時から16時までで、休憩は11時から12時なので、もし、ご都合がよろしければぜひお越しください。

KNさん
 誕生日に頼もうとした本が届きました。漫画が19冊。親に怒られました。自分の趣味の自衛隊と海軍のやつも買ってたくさんのお金を使って怒られました。日本海軍のファイルを分けたり、読んだりしているのが意外と面白いです。動画で戦争の映像をみたり、ドラマをみたりして、嫌なことを忘れようと結構な時間まで見ています。

TSさん
 1か月ぶりです。最近のことで言えば大学生活にも慣れ始めました。課題の提出はいつも大変だけれど、なんとか間に合うようにしています。勉強で寝不足が多くなってきました。テストがあるので、今まで覚えてきたことがちゃんとできているか。いつも寝るのが3時で、朝6時に起きる(帰ってきてから1度お昼寝をしていますが)。肩がこる。頑張っても頑張っても話にならないのも現実です。外国にも行ってみたいけれど英語力がないと…。今の時点では難しいです。学校としては行ってほしいようだけれど。写真部に入りました。定期で集まることがないような部活。7月中には新入生歓迎会がある。それまで部員と接する機会がありません。それまでは自己流で(撮ってみます)。全学年対応の科目があって、その授業のときに、写真部の先輩と出会い、入部しました。だから、めったに(部員に)会うことがありません。

YAさん父
福山雅治です。ここのところ仕事が忙しくて(定例会に来れなくて)、みなさんの元気な顔が見られてうれしいです。TSくんが大人になっていてびっくり。夜寝らなくて、体調崩さないでください。YAさんが現場実習を富士見のぞうさんでやっています。今日、こっそり行こうとしたら、「Aちゃんがんばってね。」と言ったら「いらっしゃいませ。」と挨拶されました。職場の方が「いいお嬢さんで。」「このままお待ちしています。」と声をかけてもらいました。サポーターや先生方のおかげもあって、大人になっているなとうれしかったです。これからも、ぷれジョブの子どもたちをよろしくお願いします。

TSくんお母さん
TSくんは「お弁当はいらない。」と自分でお店で買っているようです。楽させてもらっています。写真部、年4回上高地や霧ヶ峰で撮影会をしているそうです。上高地、霧ヶ峰に西村先生も同行すると聞いて、私がTSの代わりに参加したいくらいです。彼の写真は切り取り方が個性的で、段ボールカメラのときも、(作品を)グループの方が選んでくださいました。「写真を撮ったら送ってね。」と言っています。写真を見ると「うまいな」と思います。まっすぐとったつもりが、斜めになっているのも。
今はTSと両親3人ぐらし。TSがみんなの世話をみてくれている感じです。

○連絡
前回定例会で最後のぷれジョブをどうするか。KNくんはもう1回。YAさんは7月~12月の「ウィズちの」さんで、歌のお姉さん、夕飯のお姉さんをやる予定です。今回のサポーターは出口さんと本村さんです。KNくんのジョブも相談していきましょう。

○日程調整
みんなでお出かけをしましょう。コースはカゴメ富士見工場→ぞうさんでBBQ
できる限りたくさんの人ででかけられるように日程を調整したいです。

○絵本の時間
 読み聞かせボランティア「ぐりとぐら」さんによる読み聞かせがありました。
・「どうぶつサーカス はじまるよ」
 「技が決まったら、会場のみんなで拍手をしてください。」パチパチパチ。まるで、サーカスの会場にいるように、盛り上がりました。
・「めん たべよう」
 お腹の空いている時間なので、「おいしそう!」「私はカルボナーラがいい。」などたくさんの声がつぶやかれました。


文責:キートス3世

2019年6月9日日曜日

第56回 定例会

令和元年5月21日 18:30~ 
ゆいわーく茅野 101.102会議室

令和になって初めての定例会です。

〇SYくん   ウエルシア
SYくんが欠席の為、サポーターさんより報告
田村さん  
床掃除、商品の補充と前出しが主な仕事。きちんと仕事をしようとする姿がすばらしい。
サポーターより、友サポのYAさんのアドバイスをよく聞く姿を見て、日常の友人関係の良好さを垣間見ることができてうれしく思います。

長谷川さん
消費期限の確認をしながら前出しがスムーズにできていました。細かいところまで気を配ることができてすばらしい。私には見えないので、次からはメガネを持っていかないと…と実感しました(笑)。2Lのペットボトルの前出しの時、商品を台車にのせて運ぶことをとても気に入っていました。

〇子どもたちの様子
TSくん
大学が始まって1か月。ずいぶん慣れてきました。自転車で通うことで4kg痩せました。

KNくん
名古屋と京都の修学旅行があったけれど、日程が忙しく、ゆっくり見れずに楽しめません
でした。バスで酔ってしまったり、バスの中が暑かったり寒かったりで大変でした。南禅寺で抹茶を飲んで、京都は楽しかった。
5月17日に父親と2人で横須賀に行ってきました。海上自衛隊へ行き、とても楽しかった。
今度は6月22日潜水艦見学会があるのが楽しみ。

SKくん
宿泊学習の練習でカレーを作ったよ。カレーおいしかったよ。火おこし係がんばった。

YAさん
修学旅行に行ってきました。京都の映画村が一番楽しかった。もっと長い時間いたかっ
たけど…また行きたいな。人力車にも乗りました。イケメンな人がいっぱいいました。

〇その他
・田村さんより
永明小学校のつむぎあい部会に入っています。昨年度は「食育」がテーマで、イナゴや
サソリなど昆虫食についての活動をしていました。本年度は「平和」がテーマに決まりそうです。みんなで平和を考える機会を計画すると思います。長崎出身の方にヒントをもらいながら活動を組み立てています。みなさんも協力お願いします。

・これからの予定
高校3年生は今度のジョブが最後になります。最後のジョブをどう決めていくかみんなで
一緒に考えていきましょう。
①子どもたちの希望を聴き取りながら場所を決める。→これはこれまでのジョブと一緒
②1度行ったことがある場所も選択肢に入れてもいい→1番行きたい場所で最後のぷれ
ジョブができるといいね。
KNくん、YAさんは最後のジョブです。6月の現場実習もありますが、ジョブ先を検討していきましょう。

・交流会
子どもたち、家族、サポーターさん。みんなでもっとたくさんお話をしたい!定例会だけでは時間が限られているから、別の機会を計画しましょう!年に2回くらいお出かけしたり、食事したり。ゆっくり過ごす時間を計画しましょう。ボーリング、BBQ、魚釣り、いろんなことを考えて計画しましょう。乞うご期待!

〇読み聞かせボランティア「ぐりとぐら」さんが読み聞かせに来てくれました。
「コッケモーモー」と「ねこどんなかお」の2冊を読んでくれました。参加者全員絵本の世界の中に入って、思わず笑ってしまう。とっても素敵な時間でした。

文責:ふろむY キートス3世

2019年3月30日土曜日

第54回 定例会

 平成31年3月19日 18:30~
ゆいわーく茅野 101.102会議室

前回に続いて、なんと今回も誰も活動報告の無い定例会となりました。が、うれしい報告もありました。SYくんのぷれジョブデビューが決定しました。

SYくん母
4月からウェルシアちの本町店でぷれジョブができることになりました。これからお店の方と打ち合わせます。本人やる気が出てきています。金曜日は寄宿から帰った時間で疲れが心配だけれど、様子を見ながらやっていきたいと思います。

SYくん
4月からぷれジョウブがんばりたいです。

〇茅野市民館で「変身市場でよみフェスやろうよ!」というイベントがありました。そのイベントについて感想を発表しあいました。

出口さん
2月に話を聞いてやりたいなと思って、間に合うか分からないけれど、説明会に行きました。今回びっくりしたのは、(茅野市民館の)マルチホールの座席を取りのぞけるなんて知りませんでした。そんな中で小屋をたてて、絵本を読み聞かせる。中庭からキッチンカーが何台も入ってきて驚きました。空いていれば、いつでも読み聞かせができる場があって、 私たちは原村の憲法を勉強する会を立ち上げていたんだけれど、松元ヒロの憲法の本を読もうと思っていました。40分の枠で読んだんだけれど、親御さんたちが熱心に聞いてくれました。YAちゃんの姿が見つけられなくて、 私の声はあんまり通らないけれど、お酒を飲むと通るのでビールを1杯ひっかけて読みました。当日とっても楽しませてもらいました。最後に小林節子さんが「生きる」のエッセイを読んでくれました。とってもいい催し物ができてよかったです。

典子さん
YAさんの兄の嫁として参加させてもらいました。これから少しずつ参加していきたいと思います。読み聞かせをはじめてやって緊張しましたが、準備の段階から、みなさんがすごい方向にすすんでいました。本当に間に合うのか心配でした。YAちゃんの読み聞かせに小さい子がくいいるに聞いていて、YAさんの力が凄いなと思いました。

渡辺さん
企画が分からなくて、読み聞かせくらいなら、20年ほど前に教えてもらったことがあって、でも、雰囲気が違って、部屋が真っ暗で、テントが5つ。その1つの部屋で、2コマやりました。光が輝いていないので、一応、練習のときは良かったけれど、バックがグリーンだったので、その場では見えなくて、光でコオロギが鳴くが鳴く仕掛けだったけれど、コオロギが鳴かなくて、懐中電灯を照らしたら、ようやく鳴きました。良い所なく終わってしまいました。ずっと勉強だなと思いました。 いろいろなチャンスに勉強したいなと思いました。楽しかったです。(役員の人たちの)準備が大変だったと思います。思いがけずそんな経験ができて楽しかったです。

田村さん
 保育園の卒園式、中学校の卒業式などがあって、大変失礼だったけれど、当日、担当の本を預かって、かたちになんとかなりました。セカンドブックの時にさせてもらったことがあるけれど、「わたしの足は車いす」を読みました。字がとても小さくて、見え見苦くて、子どもたちがちゃぶ台に寄ってくるときに、聞いてくれていることを感じて、感動しました。諏訪から来た人(娘さんは大町から)、その方が読むときにページをめくるときに手伝ったら、感心されました。お母さんは深刻な本を読みました。子どもたちはどんな本でも食い入るように聞いていました。この会を企画し、あそこまで大きくした人たちが凄いと思います。こういう環境を知ってもらいたい。出席させてもらって、とてもよかったです。

YAさん
読み聞かせの本を3冊読みました。普段は、声を出さないで黙読するけれど、今回は声を出しました。小さい子から大人の方までいて、どきどきしたけれど、うまくできてよかったし、楽しかったです。

上条さん
イメージがわかないまま行きました。お昼すぎに行って、20時ぐらいに帰りました。あれが市民活動でできることに驚きました。自分も読み聞かせしたいけれど、知らない本にも出あえました。人ともふ触れ合うことができてよかったです。

山室さん。
本の読み聞かせをしたい。啓発活動の準備とかなさっていました。ライトアップのことを知ってもらうために出ましたが、首をしめてしまいました。市民館の中にキッチンカーが6台入っていました。発表するステージがあって、時間によっていろいろな発表がありました。畳のところに本があって、自由に読めたり、緞帳の向こうが暗くなっていて、そこに5つの屋台があって、それぞれにプログラムがありました。何十人もの人が関わっていました。21時に終わって集まりました。疲れました。ひたすら腰が痛い、足が痛い。来年も企画があるそうです。障害があるってどういうことなのかがうっすらと伝わる感じ。ぷれジョブも小屋をもつのもいいかなと思いました。

SKくん
卒業式が3月14日でした。中学部を卒業し、春から高等部です。

SKくん母
中学部に入ったときには、泣き続けて、本人が辛そうでした。私も辛かったです。卒業式はニコニコしていてみなさんのおかげでした。高等部に入ってから大丈夫か心配です。

MKくん母
久しぶりの定例会。お誕生日が今週。今週の土曜日に20歳になります。

MKくん
今日は19歳。23日 で20歳になります。

MKくん母
自立訓練に行っています。4月からもそちらへ行きます。

山室さん
(市民館の中にキッチンカーが入ってきた動画を流しながら)成人式にやんちゃな人が車を入れようとして、そこから発想したそうです。初めての試みでしたが、市民館の中が、排気ガスの匂いで大変なことになりました。今回も絵本を読んでくださいます。今回はYAさんも読みます。

ブックメイトぐりとぐらの方が「ごちゃまぜカメレオン」「まじっく」の読み聞かせしてくださいました。
YAさんが「かっくん」を読み聞かせしてくれました。

TSくん
今月高校卒業し、4月から大学へすぐに登校します。新しい生活に慣れていない。ここにこれる回数は減ってしまうかもしえれないけれど、また遊びに来ます。

MKくんが応援団長。TSくんは副団長になって後輩を盛り立てて下さい。

〇お知らせ
ロータリークラブから「善行者表彰」を受けました。次の定例会で報告したいと思います。

第53回 定例会

平成31年2月19日 18:30~
ゆいわーく茅野 101.102会議室

今月は、ぷれジョブちのが始まって以来、はじめて誰も活動報告の無い定例会となりました。
そうです、このひと月みんなぷれジョブをお休みしていたのです。

そこで今回は、いろいろなお仕事を知る事で、「どんなところで ぷれジョブ したいか…」
子どもたちのイメージが広がることを願っての企画をしました。

2019年1月19日土曜日

第52回 定例会

平成31年1月15日 18:30~
ゆいわーく茅野 301.302

 今年初めてのぷれジョブでした。ということで、活動報告の後、みんなで福笑いをやって楽しみました。会場にはロータリークラブ松木さんが参観に来てくださいました。

〇SKくん ビッグ1茅野横内店
12月末のジョブは心の準備ができていなかったのか、大きな声を出してしまい短時間で終了になってしまいました…。ご迷惑おかけしてしまったのですが、出口さんも店長さんも優しい言葉をかけてくださりありがたかったです。自分でも反省したのか、最終日のジョブは前日から『ぷれジョブがんばるぞー!お-っ!』とはりきっていて、当日きちんと時間まで頑張れたようでよかったです。
今回もたくさんの方に助けてもらいながら最後まで続けることができ、貴重な経験ができました。ありがとうございました!

・サポーターさんから
出口さん
12月21日に参加しました。ちょっと風邪気味でマスクしながらでした。はじまって15分で「もう、帰る。」と言い出したので、手をつないで「帰ろうか。」といって帰りました。モップがけをしました。記録が書けずに残念でした。1月のぷれジョブでは有終の美を飾ることができました。半年間よくがんばったね。
島田さん
今日で終わるのかなと思いながら楽しむことができました。丁寧にいつも作業してくれた。とっても楽しく、また、ドキドキしながらも、充実した時間だった。わたしの方がありがとうと言いたいです。

・SKくんから
半年がんばりました。楽しかったです。モップがけ楽しかったです。またやりたいです。

・お母さんから
友サポもいない中で初めて不安でしたが、出口さん、島田さんが優しくしてくださりありがたかったです。みなさんからのアドバイスもあり、助かりました。ありがとうございました。

〇修了式 林先生からSKさんに終了証が渡されました。

〇一人ひとりのお話
YAさん
冬休みの思い出話。冬休み、私にとってやりたいと思っていたことの願いがかないました。何をやりたかったかというと、見たい映画があって岡谷まで行ってきた。自分の好きなキャラクターの誕生秘話が分かるない内容で見てよかったな。おねえちゃんもかえってきて、お手伝いもいっぱいできました。
・何の映画なの?
妖怪ウォッチを見に行きました。好きなのはエンマ大王とぬらりひょん。イケメンで携帯の待ち受けにのなっています。ベッドのところにクリスマス、サンタさんからもらったエンマ大王とぬらりひょんの絵をかいてあるタオルをひいて一緒にねてます。

SYくん
クリスマスコンサート(音楽ひろば One Love クリスマスコンサート【開催日 : 2018年12月22日 会場 : ハーモ美術館】)で「少年時代」をひいた。冬休みはサンタさんがきました。スマッシュブラザーズのソフトをもらいました。ゲーム楽しかった。映画を観にいきました。妖怪ウォッチです。猫又とスーさんが好き。

SKくん
クリスマスコンサートでは「みんながみんな英雄」と「カントリーロード」を 両手でできました。

SKくんの妹さん
ピアノで「きよしこの夜」とお兄ちゃんといっしょに「みんがみんな英雄」をやりました。

KNくん
冬休み中には(来年度の)文化祭にむけて自由勉強を始めました。ワードで深夜2時までやっていたこともありました。太平洋戦争のことや海上自衛隊のことをまとめていて、100枚以上になっています。これをやっていって、9月に学校で展示しようと思っています。神社や買い物、映画にも行きました。おみくじはいいのがひけました。「思い通りにいける」と書いてありました。

田村さん
(KNさんへ)市ヶ谷の防衛省からもらってきたプレゼントです。勉強してください。これを家に忘れてきて、今、妻が持ってきてくれました。間に合ってよかったです(笑)。
この会(クリスマス会)に初めて参加させてもらいました。勉強されている成果が表れていました。自分の手足になっていると感動しました。努力のたまものです。見守っているみなさんと一体感がありました。もっと早くからこの会のことを知っていればよかった。みなさん良くできました。

渡辺さん
いつもYAさんから誘いがあったけれど、ついつい忘れてしまっていて、今回初めて行きました。みんなの目がキラキラしていて感動しました。主人もピアノやっているので、(今度は)一緒に行こうと提案しています。担任の先生が歌が好き。この会でもぜひ、みんなで歌っていけばいいかなと思っています。本村さんもコーラスをやっているので、定例会の終わりに歌うのもいいかなと思います。いい会だったので、ぜひ今年はみなさん参加しましょう。

山室さんから
 みんなで単語をだしあって、「(自分たちの)曲にできたらいいな。」なんて話しています。

TSくんから
自動車学校合格、運転免許も取れました。新年明けていいことがありました。免許取ってからまだ運転していません。無理です。

〇福笑いをして楽しもう









文責:キートス3世

2019年1月7日月曜日

第51回 定例会

平成30年12月18日 18:30~
ゆいわーく茅野301.302会議室

今月の定例会はクリスマス会の兼ねての開催です。会場もクリスマスの飾りつけ。それだけでちょっとワクワクしますよね♪

〇SKくん ビッグ1茅野横内店
 先月の定例会の時にサポーターさんから提案いただいた「新しい仕事」が実現しました。商品の前出しにプラスしてモップ掛けのお仕事。とても楽しそうにおそうじをしています。お客様のお買い物の邪魔をしないように上手に間を縫ってスイスイ進む姿からは、「通路が狭いからお客様の邪魔になってしまうのでは…」なんて心配は無用でした。前回のジョブの経験が活き、自信をもって取り組めています。

〇KNくん ウェルシア茅野本町店
 終了式でした。初めてのぷれジョブ。電車を使って1人で移動することも初めての経験でした。たくさんのはじめての経験をした半年間でした。商品の陳列や値札の間違いなど細かいところに気づき、店員さんの指示を仰ぐ事ができました。学校での現場実習で学んだ掃除の仕方をぷれジョブでも活かすことができました。

 定例会の会場をお借りしている「ゆいわーく茅野」のイベントで繋がった“ブックメイト ぐりとぐら”からお二人が絵本の読み聞かせに来てくれました。
 「やさいのおなか」と「ぐりとぐらのおきゃくさま」子どもたちはもちろん、全員わくわくしながら絵本の世界を楽しみました。

恒例になったAMIDA DE ひとこと
 今年楽しかった事、嬉しかった事。こんな年でした。サポーターさんも、子どもたちも1年をふりかえってお話ししてくれました。「○○へ行った」「○○した」たくさんの楽しかった事であふれる中、SYくんは「お母さんとお散歩したことが嬉しかった」と話してくれました。特別な出来事でなく、日常の風景を切り取ってお話しできるSYくん。とっても素敵なお子さんです。お話しの苦手な子も。ちょっとはにかみながらも伝えてくれました。
 だいたいみんなのお話しが終わったころ、半年ほど定例会をお休みしていたTSくんが久しぶりに参加してくれました。TSくんをずっと待っていたMKくん、KNくん、そしてサポーターさん。みんなの顔がぱぁ~と明るくなって、さっそくTSくんの近況報告!最近の生活のこと。春からの大学が決まったこと。話が尽きることがありませんでした。

 ぐりとぐらさんからは「こんなあったかい素敵な会があったなんて知らなかった。また来てもいいですか?」とうれしい言葉をいただきました。

1人ひとりの子どもたち。そして家族、サポーターさん。みんなの思いを大切に。地域の中で、たくさんの笑顔とやさしさを紡ぎだし、つながりを大切にあたためながら、これからもこの活動を続けていきたい。とあらためて感じた時間でした。

文責:ふろむY キートス

第50回 定例会

平成30年11月18日 18:30~
ゆいわーく茅野 101.102会議室

◇活動報告
〇SKくん ビッグ1茅野横内店
島田さん
 先週久しぶりのジョブでした。ビッグ1にとても慣れていて、前出しの仕事をしています。お店の大きさがちょうどよく、1時間でちょうど一周できます。すごく落ち着いて、場所にも慣れてきて、いろいろな意味で順調。もう少し欲張ってもいいのかな?と思うこともあります。
出口さん
 サポーターの名前が島田さんしか出てこなくて、ちょっと悲しいです。先々週担当しました。ビッグ1すっかり慣れていました。途中から鼻歌を歌うことも。慣れてきたのかな?前出しが必要なところお店をほぼ一周して、二周目に入ることも。前出しを続けることと、他の事に挑戦してみるのと…どっちがいいかな~?
◆SKくんに聞いてみる
出口さん 他の事もやりたい?
SKくん うん♪
◆SKくんが出来そうなことって?
ダスター掛け 通路が狭いかな?
欠品商品出し 店員さん
SKくん母より
 毎週楽しみにしていて、とてもいい顔でサポーターさんを待っています。この調子でがんばってください。1月11日まであと5回。SKくん修学旅行に行ってきました。TDLへ行ってきました。お土産買ってきたので、みんなで食べてください。一番楽しかったのは「水上バス」

〇KNくん ウェルシア茅野本町店
現場実習:諏訪精密工業で部品の整理や検査をしました。組み立てとか設計図を書いたりしたかった。そんなに楽しくはなかった。
ウエルシアYAさんに商品の並べ方とか掃除の仕方とか教えながらやった。先週は、言われたところと全部できた。YAさんより僕の方が仕事が早いと思う。

〇YAさん ウェルシア茅野本町店
現場実習:テンホウちの豊平店でやりました。開店前のお掃除(台拭き、トレー掃除、掃き掃除)水出し、食事をお持ちした。オーダーも取った。卒業してからやりたいと思っていた仕事ができてうれしかった。お昼はメニューから好きなものを頼んで食べることができた。嬉しかった。好きなものはバンバンチーメン。お昼はすごい人で忙しくて大変だったけど、私の出番も多かったので楽しかった。2週間の実習だったけど、「もっとやりたい」と思うほど嬉しかった。
ウエルシアKNくんと一緒にはじめて2回くらい。はじめの時にKNくんやサポーターさんにいろいろ教えてもらいながらスタートした。この調子でがんばっていきたいと思います。

KNくん母
 家ではあんまり話してくれない。社会とどうかかわっていくか。いい勉強をさせていただいている。残りわずかですが、一生懸命頑張ってほしいと思っています。
 学校に作業を降ろしてくれている会社。学校の作業と同じ仕事をしていた。昼食時は職員さんは帰宅してしまい、外国人の方と一緒だった。少し戸惑いだけど、慣れたところで終わりになってしまった。 実習は本人の希望に合わせたところでできればいいなと思う。

文責:ふろむY キートス3世