2018年8月30日木曜日

第47回 定例会

平成30年8月21日 18:30~
ゆいわーく茅野 101.102会議室

 いつものように司会をKNさんにお願いすると…「やりにくいんですけど…」と。ひとこと。『どうすればやりやすくなりますか?』と聞いてみると即答で「他の子と一緒に座りたい。」ふと気づくとKNさんのテーブルに子どもはKNさんだけで他は女性サポーターさんばかり(笑)
 席替えをして他の子どもも一緒のテーブルに移ると~「これからぷれジョブちのの定例会を始めます。」と。スタートのあいさつをしてくれました。
なんとなく居心地が悪いこと。どうすればその様子を改善することができるかを言葉にして伝えられること。改善されると、何事もなかったかのように司会を始めてくれること。KNさんの姿にみんな感動・感心しました。

 今月は新しい仲間も参加してくれました。KNさんやKNさん、YAさんと同じ養護学校高等部2年生のSYさん。恥ずかしがり屋さんだけど、とってもひょうきんでお話が好きなSYさんです。
 はじめて定例会に参加したお母さんのことばがみんな嬉しかったぁ~「みんな学校で見る姿とまた少し違って、しっかりしているように見えて驚いた。まだぷれジョブのことはあまり良くわからないけど、サポーターさんに頼り切るのではなく、「自分でやっている!」という感じが伝わってきた。とても素晴らしいと思う。(後略)」ととてもうれしい感想を伝えてくれました。
 サポーターさん達は定例会SYさんを観察していて(笑)早速、「SYさんかわいい」「人とお話しするのも好きならウィズちのさんとかでお年寄りとかかわるお仕事はどう?」と妄想タイム。ぷれジョブちのではサポーターさん達のこの妄想タイムがステキな出会いを繋げていってくれるんですよね~。
新しい仲間が増えるってとっても嬉しいこと。一緒に地域に“笑顔と元気の種まき”していきましょ。

 今月の定例会では笑えるハプニングも!
 遅れて会場に入ってきたおばさんが1人。空席を案内されテーブルについて袋に入ったお菓子を渡してくれました。「ありがとうございます。」とお礼を言って受け取り、みんなに配ってもらいながら着々と定例会は進んでいきました。ところが…ふと気が付くと…あれ?おばさんの姿が無い💦なんと!見慣れぬおばさんは、会場を間違え入ってきてしまったとの事。着席してしばらくして間違いに気づき、近くの人に間違えた旨を伝えそっと立ち去ったとの事。誰でも気軽に参加できる定例会。見慣れない人が入ってきても誰も違和感を覚えず席へと案内し、差し出されたお菓子を受け取る。あとで聞いてみると、みんな「誰かが新しくサポーターさん候補の方に声がけをしたんだろう~」と思い込んで不思議に思わない。思いがけない出来事に気づいた時思わずみんな大笑い。だれでもスッと仲間になってしまうぷれジョブならではのできごとでした。

 活動報告や最近のことをみんなで話した後は、最近恒例になっているゲームの時間。グループ毎“間違い探し”に夢中です。笑顔と会話の花が咲く時間。「わかった?」「どこどこ?」「わかんない?」「すご~~~い!」「あっ!本当だ!」「あった。あった!」自然な関わりの中で一体化して仲良くなっていきます。

〇活動報告
※SKさん ビッグ1茅野横内店
8月17日、今日も前出し、さくさくと作業が進みました。もうベテランです。
店員さんの話に合わせて「僕もできたよ!!」って大きな声で答えたら「可愛い~」って言われていました。もうお店の仲間になれた?!よかったね。(出口さん)

SKさんはジョブが本当に好きなようで、始まる1時間前から何も手につかず、ニコニコしながらずっと立ったままサポーターさんがお迎えに来てくれるのを待っています。そんな姿を見て、今回もいい環境でジョブさせてもらっていることが伝わってきて有難いなと思っています!

サポーターさんから
島田さん
ここひと月はサポーターできていません。

出口さん
暑かったので、ペットボトルの品出しを時間内に何回もしていました。

SKさん母から
1時間前からソワソワ。みなさんのおかげでとぷれジョブができている。とてもいい時間
を過ごさせていただいています。

SKさんから
前出しがたのしかったです。

※YAさん 茅野市こども館 0123広場
・小さいこと関わる、おたよりを折る、本の整理、おもちゃの片付け
・YAさんと一緒に遊んだお子さんが「今度はお姉さんと一緒にアンパンマン体操をやりたい!」と楽しみにしていました。お話ししながら遊べて楽しかったようです。
・明るく自己紹介してからアンパンマン体操。動きが大きくて、まねしやすかったです。こちらも元気になりました。(職員さん)
・小さいお友達から手を繋いできてくれて嬉しかった。「危ないよ」「落ちないようにね」と声がけができた。(愛瑠さん)
◎夏休み中は日中を過ごしている『ゆりかもめ』(放デイ)からぷれジョブへ。
 アンパンマン体操から参加できる時間に変更してのジョブでした。

サポーターさんから
渡邉さん
こんばんは。夏休み最後一緒に行ってきました。「お姉ちゃんと遊ぼうね~」とすぐこども達の中に入っていき、いろんな体操を楽しみながらすっと入っていきました。オムライスやカボチャの煮物ができることを車の中で聞きました。将来は一人で住みたい。という夢を持っていたることも知りました。保育園の頃から知っているので、寄宿舎での生活の中でお洗濯ができる。お掃除ができる。そんなことを聞いてとてもうれしく思いました。一人暮らしを始めたらまたお手伝いさせてくださいね。楽しみにしています。

金田さん
夏休み中に2回サポーターをしました。中学生が職場体験で来ている時、アンパンマン体
操の前にYAさんも一緒に自己紹介をしました。
「わたしのすきな動物は…」から始まる自己紹介でした。中学生はぬいぐるみを持って自己紹介していましたが、YAさんのすきな「カメ」のぬいぐるみは無く… でも、次の機会には、ミッキーマウスの人形を持って「わたしはミッキーマウスが好きです。」と前回無かったぬいぐるみを持って小さいこども達もイメージできるようにと、自分で気づいて工夫していた。
ある時は、夏休み中で利用者が15家族ととても多く。どうかかわろうかと思っていたけど、YAさんはすっと入っていった。
本の整理の時に「わたしこれ好き!」と懐かしむひと時も。

本人から
こんばんは。嬉しかったことは、ちいさい子が自分から「お姉ちゃん!」って手をつない
でくれたことが嬉しかったです。
ちいさい子とも仲良くかかわることができ、なつかしい本を見ることもできてうれしかった。
本当は8月までだったけど、実習やアセスメントでひと月お休みしてしまったので9月まで延長してもらいました。

※KNさん ウェルシア
今までは学校が終わってから養護学校のみんなと電車で通っていたけど、夏休み中は1人で移動しました。お仕事は指示されたところもですが、自分で気づいた仕事もしました。
休み中は、八ヶ岳美術館のクラフトのイベントへ行ってきました。BBQをしたり、自分で展開図から書いて物を作ってみたり、お風呂洗いなどのお手伝いもしました。

サポーターさんから
本村さん
飲料水関係の補充がとても忙しく、大変だった。前出しの場所を指定された以外の商品の
値札が付いていない事にも気づき、店長さんへ報告していました。違う商品が混じって陳
列されている事にも気づきすぐ報告していました。自分で気づき報告できること素晴らし
いと思います。

★みなさんから
長谷川さん
あっという間のお盆休みでした。11月終わりまで忙しくしていてサポーターが出来ません
がすみません。

宮本さん
YAさんと今日ウィズちのさんへ“歌のおねえさん”で行ってきました。ウィズさんでは
とてもやさしい時間が流れています。休み中は家族が帰省していて、とても忙しい時間を
過ごしました。孫も居たのでご馳走を食べることも多く、少し太ってしまった。みなさん
の顔を見て、「定例会に来てよかったな。」と思いました。

★見学に来てくれた新しいなかま
SYさん母
高等部2年のSYです。休み明けは自分の教室に入るのも恥ずかしがるくらいすごく
恥ずかしがりだけど、人と話すこと、お笑いとか大好きです。寄宿舎に入っていますが、
今は怪我をしているので電車で通学しています。

SYさんへの質問コーナー
夏休みたのしかったことは?
SYくん テレビで好きなのはポケモン。DSのゲームも好きです。YAさんと同じクラスです。
お笑い芸人のまねしてくれる?
SYさん あぃ~~~~ん!(もちろん志村けんのまね)
SYさん母 みんな学校で見る姿とまた少し違って、しっかりしているように見えて驚きました。サポーターさんに頼り切るのではなく、「自分でやっている!」という感じが伝わってきた。とても素晴らしいと思う。
コツコツと一生懸命やることも大切だけど、人と話しながら取り組むこともとても大切だと感じます。どんな職場が向いているのかも探しながら定例会に参加していきたいと思います。よろしくお願いします。

KNさん母
夏休み中、ジョブの日茅野駅まで電車で1人で通うことがとても心配で、lineで「そろ
そろ時間だよ~」「出かける前には洗濯物を入れて~」などと細かく連絡していたら「大丈夫だから!」と言われてしまった。子どもを信じることも大切だと改めて感じた夏休みでした。子どもたちがもう成人しているので全員揃うことはめったにないけど、いっしょに過ごす時間を大切にしたいです。

★ゲームタイム





【文責:ふろむY キートス3世】

2018年8月8日水曜日

第46回 定例会

平成30年7月17日 18:30~
ゆいわーく茅野 101.102会議室

〇活動報告
※SKさん ビッグ1茅野横内店
事前打ち合わせを終えて、いよいよ第2期のジョブが始まりました。
少し不安定になったときもあったようですが1時間近くジョブできました。
「きちんと前出しをしてくれてありがとうございます。来週もがんばってください。」と店長さんからお言葉をいただいたのでこれからもがんばってほしいです。

サポーターさんから
島田さん
はじめての場所で不安だったけど、前回のウエルシアでやっていた仕事だったので、スムーズに仕事ができた。陳列場所がバラバラだったので戸惑いもあった。商品の向きを揃えるのにこだわるかな?と思ったけど、意外とこだわらなかった(笑)丁寧に扱わなければいけない商品も多くドキドキしながらのジョブでした。

SKさんから
本人:ぷれジョブ楽しかった。
会場から:何のお仕事頑張った?商品前出し次もがんばれますか?
本人:はい。がんばります。


※KNさん
現場実習、就労アセスメント各2週間の実習を経て、大きく成長したKNさんの変化に参加者全員感動しました。

KNさんから
今月は就労アセスメントでさくら(岡谷)に行ってマナー研修を行ってきました。あいさつやPC練習などしました。Wordを使って、プリントにまとめることもしました。保護者の見学もあったりしたけど、キョロキョロすることはできなかった。敬語を使ってビジネスマナー、身だしなみ、あいさつなど勉強してきました。お掃除もがんばりました。
「研修で学んだことを学校で生かしてください。」と職員さんから言われました。
現場実習では富士見高原病院で実習してきました。高齢の患者さんが多い病室の掃除を担当しました。あいさつはしないけれど、「失礼します」と声がけをしてから掃除をしました。呼吸器などをつけている患者さんの周りは、少し離れたところを掃除しました。面会に来た方が「ゴミがある」って思うことが無いように気をつけて掃除しました。先週三連休中、気分転換で家族と横須賀に出かけてきました。海上自衛隊の基地を見学してきました。

金田さん
研修の成果がものすごく出ていた。

KNさん母
こんな感想を持っていることを初めて知りました。実習中は「もう無理」と言っていた。大人ばかりの中で厳しい環境だった。本当によく頑張ったと思います。

※YAさん
現場実習はデリシアで仕事をしてきました。デリシアへ買い物することはそれまであまりありませんでした。商品の前出し、品出し、ポップづくり、備品確認や伝票の入力をしました。

YAさんから
 6月4日から15日、 ベルシアに現場実習に行きました。 お買い物に行っていなかった。商品の前出し、品出し、パソコンでポップを作った。お店で使うものの数を数えたり、パソコンで入力した。あんまりやったことがない仕事をした。まさかそんな仕事をするとは思っていなかったので、できて嬉しかったです。お店の人ともたくさん話をして、楽しかった。支えてもらえました。
 2週間 ソレイユでアセスメント実習をしました。茅野駅まで送ってもらって、バスに乗ってソレイユさんのバス停まで行きました。茅野から岡谷まで遠くて、寝るのではないかと不安でした。寝ちゃうと困るから、バス停に着く5分前にアラームが鳴るようにしました。でも大丈夫でした。
 ソレイユさんで、おかしを作ったり、外で売ったりした。立ってやる作業で大変だったけれど、楽しくてよかったです。

渡辺さん
デリシアに2回激励に行った。最後の日に行ったら、奥の方で、名前づけをしていて、店員さんのように、あいさつしていた。制服を来ていたので、探すのが大変だった。品出ししていた。一生懸命やっていた。丁寧にやっていた。

本村さん
自分で作ったお菓子を食べましたか。
YAさん:最終日にソレイユさんからお菓子をもらいました。「おつかれさま」と書かれたおかしをもらいました。まだ、食べていません。もったいなくて。いつか食べます。賞味期限までには食べます。

YAさん母
アセスメント実習は希望が出せるけれど、それ通りになるかどうかは分からない。進路実習の先生がその子に合わせてやってくれる。現場実習も担当の先生が振り分けてくれる。実習は年2回2週間。
ソレイユさんは15時から公文をやる時間。それがやりたくて、かえりのバスを遅らせたくらい。公文のプリントを大きい声を出してやっていた。職場の職員さんが見守ってくれていた。お昼ご飯を持っていくけれど、隣がLAWSONなので、YAさんはそこで買うことにしました。1日7百円 。千円持たせる。おつりが2百円ちょっと(7百円をオーバー)。そこで、7百円で生活しなければということで、2400円を渡し、「これで上手に買ってね。」といいました。結果は…。生き延びていました。このときはおつりを600円もってきました。2週目は3千5百円渡すと 1200円持ち帰ってきました。
持ち帰ってきたお金でYAさんの好きなものを買ってもいいことにしようと思います。
【YAさん:やった!】
お買い物の勉強をしていてよかったなと思います。
バスが遅れたことがあった。5分前のタイマーがなったけれど「着きそうにないけれどどうしよう。」とラインが来た。ソレイユさんに連絡するように書くと、「バスの中で携帯を使ってはいけないっていうけれど。」という娘。「これは緊急だから連絡していいよ。」と伝えました。公共のマナーを思い出せたことが素敵だなと思いました。

※KNさん
熱中症でダウンしていました。
会場から:山雅のうちわをもらったの?
お父さんの会社でもらった。
会場から:KNさんはおすもうも大好き。
好きだよ
会場から:なんで好きなの。
かっこよかったから。サッカーの前からおすもうが好き。白鳳を応援していました。

金田さん
現場実習のとき、ぞうのパン屋さんにいると聞いたので行きました。「KNさんいますか。」と店員さんに声をかけると「呼びますか。」と言われたので、「いいえ・いいえ。」と答えました。
(そのお店で)KNさんが切ったであろうラスクを買いました。小さいラスクとくるみのラスクとプレーンのラスクがあったけれど、KNさんは何を作ったの?
KNさん:プレーンのラスクを作った。
店員さんはKNさんのがんばりをほめていた。KNさん、前の実習もパン屋さんだったよね。
会場から:今度は山雅、いつ行くの?
KNさん:甲府戦にいきます。
会場から:みんなが緑で染まっている写真を撮って来てください。

出口さん
夏バテ。クラフトビール、おいしそうだなと思ってながめています。

やよいさん
クラフトビール、お父さんが作っていました。瓶が欲しくてビールを飲み干していました。どぶろくも作っていました。
息子は机でガリガリしているので、太った太ったと言っています。

入倉先生 寄宿舎YAさん担当
4月から松本ろう学校へ。4カ月たって、久しぶりの感じがします。耳の不自由な人たちとの生活。手話の勉強をしています。実習の様子を聞いて、私もがんばりたいなと思いました。

雅治さん
夏バテ気味ですが、みなさんの元気な顔が見られてよかったです。
変わったことは、YAさんがお仕事する機会が増えた。バスに乗って行くのが心配だった。YAさんは「降ります」ボタン押せるかなとか、考えると心配になりました。変装して乗ろうかとも思ったけれど、がんばっている情報を聞いて、自分もがんばらなければと思った1ヶ月でした。

【会が終わったあとはみんなで「頭の体操ゲーム」をやって楽しみました。】

 文責:ふろむY キートス3世