2018年10月14日日曜日

第48回 定例会

平成30年9月18日 18:30~
ゆいわーく茅野301.302会議室

 ゲームとお話を一体化させた「BINGOでひとこと」をやってみました。数が読み上げられるたびに、みんなでドキドキ。「なかなか開かないなぁ…」「リーチになったぞ!」「そろそろ順番が回ってくるかな~」 そんなドキドキで会場がいっぱいになりました。
先月までの間違い探しゲームには行きつけないほど盛り上がりました。『もう少しやりたい!』との声があったので、来月も「BINGOでひとこと」やります!そして、ハロウィンも。
 先月参加してくれたSYさんが「楽しかったからまた行きたい!」と言って参加してくれました。ちょっとシャイなSYさん。定例会に参加しながらサポーターさんと仲良くなって、デビューに向けて…と思っていたら、なんと。10月7日の販売活動でデビューすることに!ワクワクドキドキな時間を成功体験にして、本格的なぷれジョブスタートへ!楽しみがまた一つ。そして、富士見町から初参加のご家族も♪地域に少しずつぷれジョブの輪が広がっています。

〇活動報告 
※SKさん ビッグ1茅野横内店
9月14日、今日も前出しを頑張ってくれました。1列終わると自分で「よし!!」と声を出して確認をしていました。商品名が良く見える様、前面に向くように気配りもするようになりました。(出口さん)
ぷれジョブで自信がついたのか、家でのお手伝い、学校の係の仕事も頑張っているようです。

SKさん母
今月は2回お休みしてしまった。コストコフェアの前日はお休み。実施日を勘違いしてしまってお休みしてしまった。商品が見えるようにきちんと並べよう。と気をつけてくれるようになってきた。家でも、自分の仕事とお茶を入れることなど、意識できるようになったと思う。ぷれジョブのおかげ。

・サポーターさんから
島田さん
8月の終わりに1回やっただけなので、ちょっと寂しかった。ぷれジョブの無い金曜日は間が抜けた感じがするほど。高いところの瓶や缶の品出しは少し心配で、冷や冷やしながら見守っていたけど、安心して見守れるようになってきている。どんな商品が置いてあるかを観察する余裕も出てきた。

出口さん
先週サポーターをした。その前が2週お休みだったことを感じさせないほど安心して見守れる。ひと区切りまで来ると「よし!」と確認の声。毎回、進歩の後が見られる。安心して店内観察をすることができている。

SKさん
前出しが楽しい!楽しみにしている。

※YAさん 茅野市こども館 0123広場
◇本・おもちゃの整理、紙を切る、おたよりの色塗り
☆館内環境に目を向け、絵本の片付けを率先してやってもらったり、カードを切る等、自分から気づきやっていただき、感心しました。
☆愛瑠さんの明るい言葉がけは人の心を豊かにやさしい気持ちにしてくれます。これからもよろしくお願いします。(職員さん)
★本やおもちゃの整理を自分から進んでやる事ができた。次でいよいよ最後のぷれジョブなので最後まで頑張りたい。(YAさん)

◎9月の最後の金曜日は生徒会本部ですわよう祭一般公開へ向けての準備があるのでお休みです。次のジョブは…

・サポーターさんから
金田さん
8月の終わりに1回サポートしました。こどもと遊ぶだけでなく、他のお仕事も経験させてほしい。と願っていたところ、掲示板に貼るおたよりの色塗りをさせていただくなど、館内整備にも目を向け、自分でも気づけるようになって成長している。利用者の子どもたちは、まだ会話もままならないこどもたちが多いけど、YAさんは仲良くなり、先週も後を追ってくる子がいた。

YAさん
今週の金曜日が最後になると知って「もっと続けたい」と思った。学校の行事で休むことが多かった分、ひと月延長したけど、いよいよ最後。せっかく雰囲気にも慣れ、小さい子のお友だちもたくさん出来たのに終わっちゃうのは名残りおしい。最後まで悔いのないようにがんばりたいです。

※KNさん  ウェルシア

・サポーターさんから 
田村さん
ウエルシアさんのジョブサポートをしている。YAさんと一緒の電車に乗って来てお迎え。主な仕事は前出しと床の掃除。商品を正面に向けての前出しをしながら、欠品しそうだと「品出ししましょうか?」と店長さんに確認することができました。掃除もモップの交換のタイミングに気づいて作業することができました。

本村さん
気づいた問題点・値札のついていない商品を報告するなど、自分で気づき判断し、報告することができました。養護学校の現場実習で学んだ効果的なモップの使用方法を取り入れ、自分から工夫して、無駄なく活用する応用力がすごいなと思いました。

KNさん
ウエルシアで商品をお土産にもらった「海軍カレー」はとてもうれしかった。体調不良等で店長さんを困らせることが無いように気をつけていきたい。作業の効率化を考え、家から伸縮性のあるほうき等を持ってきて利用するなど考えて取り組めた。

◆連絡
★すわよう祭があります。9月28日・29日 一般公開29日(土)
YAさん  手工芸班
マスクを作っています。いろんな柄のマスクがあります。見ていただいて、よろしければ買ってください。

KNさん 農園芸班
野菜(インゲン、大根、ネギ、ポップコーンなど)を販売しています。そのほかコケ玉をひとつ500円で販売しています。ぜひ買ってください。中庭では育てた野菜を使った豚汁の販売もしています。ぜひ来てください。

SYさん  陶芸班
お皿を作っています。骨折中でできる作業が限られているので値札つけをしています。ぜひ出来てください。

SKさん 手工芸班
ミシン使ってます。クラス発表では水族館を企画・準備しています。ぜひ来てください。

★サポーターさん募集します。
富士見高原ユニバーサルフェスティバル(10月7日(日)午前中 富士見高原リゾート)で事業所製品などの販売活動をします。こども達の販売のお手伝いをお願いできる方。いらっしゃいませんか~?R for Iのこども達も販売体験するかもしれません。
サポーターさん 金田さん、長谷川さん、田村さん

◆BINGOでひとこと
ルール:BINGOした人はお題(PowerPoint表示)を一つ選んで話してください。

SKさん 楽しみにしている事
10月31日~11月2日修学旅行に行きます。TDLに行きます。しながわ水族館に行きます楽しみにしています。

田村さん  楽しかった事
古希(70才)になりました。ちょうど40年前インドに行って、おしゃかさんが生れたところから無くなったところまで旅をしました。お釈迦様が無くなった年に行きたかったけど… ちょうど国際児童年。インドへ入って、赤痢が流行った村へ行きました。村へ行くと何かをくれると思って手を出してくる。5才くらいの子が小さい子を抱いて出てきた時、何かあげたかったけど、渡してしまうと何十人という子が出てきてしまってきりがない。でも、何かしたいと思って、こどもたちにボールペンを寄付した。でも、そのボールペンは大人に取られてしまう。悲しい思いもした。永明小学校の食育部会に参加している。「いただきます」は食材への感謝の言葉。人口が増えれば食材が不足することも考えられる。昆虫やざざむし、さそり、さなぎなど…こどもたちが大きくなった時の食料として昆虫が候補に挙がっている。これから、どのように食物を大切にしていくか考えていく事が大切。10月31日永明小学校を会場に車座集会が開催される。良かったら参加してください。

本村さん  楽しみにしている事
去年足を痛めてしまって歩けなかったけど、やっと15kmくらい歩けるようになった。街道歩きを10月からスタートする予定。東海道では沿線の人が何人来るか見ているが、街道による。金沢から琵琶湖まで200kmが残っている。人との出会い、食べ物との出会いが楽しい。

YAさん 楽しみにしている事
去年のクリスマスにサンタさんからTDLのチケットをもらった。ハロウィンの期間中にTDLに行く予定。とても楽しみにしています。乗りたいアトラクションなど、ガイドブックを読んだり、YouTubeをみて勉強している。とても楽しみ。

KNさん 行ってみたい所
アニメのコラボイベントに参加したいと思っている。情報をネットで調べている。海軍関係の場所横須賀や呉市、静岡の航空基地、艦隊コレクションを集めるのに、沢山お菓子を買わないといけないので大変。

SYさん母 楽しみにしている事
体が硬い。ヨガや気功などやってみたいけど、○○してから~と先送りにして来たが、今月気功を始めることにしたので変化を楽しみにしていてください。

上條さん  楽しみにしている事
中2の息子にどうかな。と思い、知るために参加しました。
白髪染めが合わなくなって染めるのを辞めました。早く真っ白になってくれるのを楽しみにしています。
【文責:ふろむY キートス3世】

0 件のコメント:

コメントを投稿